金沢庵の家族物語/遠くにおでかけ/赤城・榛名・日光のたび


赤城・榛名・日光のたび (2006年)


 《第2日》 2006年5月5日

朝食後に学園を出発して、この日の予定は学園近くの「大沼」を散策するつもりでしたが、行ってみるとまだ時期も早いのかそれほどでもなく、またちょうどはるくんも寝てしまっていたので、予定を変更して「榛名山」まで行きました。これは「ロープウェイにのりたい」というひかりの願望を受けてのものです。

山麓の「榛名高原駅」から、珍しい「2両連結式ゴンドラ」のロープウェイに乗り、約3分で山頂の「榛名富士山頂駅」に到着しました。山頂(1391m)の神社でお参りした後は、再び麓まで降りて、湖畔周辺の貸自転車屋さんで6人乗りの自転車をみつけたので、借りてみんなで乗りました。

「ロープウエイ」
今日はるな山に行って、ロープウエイにのりました。けしきがきれいでした。だけど、木やはしらにぶつかりそうでちょっとこわかったです。山を上がるときは、ゆっくりにかんじたけど、下るときは、早くにかんじました。見てるともっと早くかんじました。もう一回のりたいです。
(ひかり)

「6人のりじてん車」
今日はるな山に行って、6人のりじてん車にのりました。わたしは、6人家ぞくなので、ちょうどよかったです。車の通る道を通ったので、ちょっぴりこわかったです。でも楽しかったです。またのりたいです。
(ひかり)


榛名山ロープウェイ 山頂神社までの道 6人のり自転車


 《第3日》 2006年5月6日

前日の夜にどこに行こうかと考えた結果、この日は「日光」を訪れてから帰宅することにしました。朝食後もしばらく卓球やバトミントンなどをしてから学園とお別れしました。

途中、片品村の尾瀬の玄関口「越本」にある湿原「水芭蕉の森」で、ちょうど見ごろのピークを迎えた水芭蕉の花をみました。こちらの方が尾瀬よりも低地になるため少し早く咲くそうです。夜間はライトアップもされているそうです。

日光では「華厳の滝」を見物したあと、いろは坂を下り、東北道経由で帰宅しました。

「すごい雪」
今日、日光に行くときにすごい雪がつもっていました。わたしのしんちょうい上ありました。すごくびっくり。だけど、すこしこおっていました。わたしは、それを見て、「ぐんまは、雪がすごいんだなぁー」と思いました。
(ひかり)

「おまけ」
今日は、赤ぎから帰る日です。帰ると中にやきだんごやさんを見つけたので、そこにはいりました。そこには、とうもろこしやこんにゃくも、うっていました。ぜんぶ買いました。こんにゃくとだんごをおかわりしました。そしたら、こんにゃくを2こくれました。お茶もおかしもくれました。
(ひかり)


「水芭蕉の森」の水芭蕉 「華厳の滝」


【関連URL】
水芭蕉の森(群馬県片品村観光協会ホームページ)

赤城・榛名・日光のたび