金沢庵の家族物語/近くのおさんぽ/八景島


乗りもの・アトラクション

絶叫マシンをふくむ乗りもの・アトラクションを紹介します。

ブルーフォール

高さ107mまで上げられたのち、4秒で地上に落とされます。
落ちることを考えなければ、上る感じは外の見えるエレベーターと同じで、最上からは、座席の方角によって富士山や房総半島などの眺望がすばらしいです。落ちるときには腰が浮き、すべての内臓が口からとび出しそうな感じになります。
サーフコースター

はじめに海に向かって突き出した傾斜を登って行くのは、ながめがよく気持ちがいいです。それからUターンして急降下したあとは上下左右にたいへんなことになり、ながめどころではありません。
バイキング

大きな舟の形をしたただのブランコで、動きは振り子運動のみなのでとても単純です。しかし、いつもブランコではめいっぱいこぐあかねは、目を閉じてパパにしがみついています(右の写真最前列)。個人的には八景島の乗りもののなかで一番苦手です。
メリーゴーラウンド

八景島駅から橋を渡って入島した場合には、一番はじめに正面に見えます。一番外側の馬は上下には動きません。
2002年4月から、それまで1歳から料金が必要だったのが、4歳未満は無料になりました(ただし大人(有料)の付き添いが必要)。
アクアライド

タイヤの形の乗りものにのって、川くだりをします。必ず水しぶきがかかるので、座った位置によってはびしょぬれになります。以前は乗る前にかっぱを貸してくれましたが、現在は希望者のみ100円で購入するようになりました。
ドランケン・バレル

いわゆる「コーヒーカップ」の「たる」版です。ただし回転するだけでなく、途中でたる自体が上がっていきます。手元のハンドルを回すことにより、たるの回転数を自分で調節できます。
アラモ アララ(ワンマンバス)
周遊バスアラモ・アララ

八景島駅と島内をまわるバスです。
わが家では路線バスを利用することがないため、「バスにのる」というとこのバスのことをいいます。
ドルフィンコースター

2001年にできた、島内で一番新しい乗り物です。1台の定員が4人で、子どもでも乗ることのできるミニ・ジェットコースターです。サーフコースターほどはこわくなく、ジェットコースターの入門用として適しています。
アクアミュージアム方面 マリーナから房総方面
サーフコースター、野島方面 海の公園方面
シーパラダイスタワー

高さ90mまで上昇する展望タワーです。ゆっくり回転しながら上昇するので、360度のパノラマを楽しむことができます。4秒でおちてしまうブルーフォールとちがって下りもゆっくりなので、往復で約7分間、落ちついて風景を堪能できます。
ウォーターシュート

船のかたちの乗りものにのって斜面を一気に滑り落ちます。着水するときに、船頭さんがジャンプパフォーマンスを見せてくれるのですが、じっさいに乗っているときには、よく船頭さん姿を追っていないと、あっという間のできごとで、ジャンプしたのを見失ってしまいます。パフォーマンスが見事にきまったら、拍手をしてあげましょう。
ドルフィン・ラグーン

2003年3月から、それまであったフィーディングプールがなくなり、かわりに水族館脇の海につくられたいけすのような場所にイルカが放され、えさをあげることができるようになりました。なお、ここは入場料100円が必要で、えさは10時からと14時から1杯300円で販売されます。

八景島