金沢庵の家族物語/みんなの日記帳


チビリンピック

2001年5月5日
去年ひとみがミニトマトのたねをもらって、育てるときに参考にした「全農」のホームページに、「チビリンピック」のことが載っていて、おもしろそうだったのでたので、参加を申し込んだ。
5月5日、新横浜にある横浜国際総合競技場(2002年ワールドカップの決勝戦会場)で行われた。ひとみとおとうさんは、3,4年生親子マラソン(2km)に参加した。
この日のために、4月の終わり頃から、海の公園のジョギングコースで練習をはじめた。練習当初は、翌日にはひざや足首が痛くなり、日ごろの運動不足を痛感し、当日はどうなることだろうと心配した。ひとみも2kmも走るのは初めてのことで、はじめはもんくを言っていたが、本番ではなんとか完走することができた。ゲストとしてシドニーオリンピックマラソン金メダルの高橋尚子選手が、一緒にマラソンを走りながら声をかけてくれていた。
しかし、小学生を対象とした大会だったため、あかね、ひかりには出番はなく、2人には大勢の中で走っているひとみとおとうさんの姿を観客席から探し出すこともできなかった。競技以外のイベントならできるだろうと並んでいても、順番がきたら小学生未満はできません、と断られてがっかり(そんなことどこにもかいてなかった)。2人はただ疲れただけだったようで、せっかくのこどもの日、幼児にも参加できるような企画があればもっと楽しめたのに、と感じた。

みんなの感想》

ひとみ マラソンのとちゅうでおなかがいたくなったけど、おわったあと牛乳をもらってよかった
あかね らいねん1年生になったら、はしりたい
ひかり ひかりもはしるのかなとおもっていたのにはしれなかったからつまらなかった
ママ おちびさんのあいてとパパにたのまれたホームページ用の写真撮影でいそがしかった
パパ 高橋尚子選手をちかくで見られてうれしかった
親子マラソンで快走(?)するひとみとおとうさん イベントでもちつきをする小出義雄監督と
それを見守る高橋尚子選手の背中

2002年5月5日
今年も5月5日に横浜国際総合競技場でチビリンピックが開催され、参加した。今年は、あかねが1年生になったので、昨年の宣言どおり、おとうさんといっしょに親子マラソン(1km:競技場2周半)に参加した。ひとみは、一人でミニマラソン(2km)に出場した。昨年と同様に、4月になってから、海の公園のジョギングコースで練習をはじめた。あかねは初めての参加でも緊張することもなく、練習よりも短く感じたといっていた。ひとみは2度目の参加で、はじめは一人で走るのはいやだといっていたが、走ってみると、去年のように途中でお腹が痛くなることもなく余裕で完走していた。ひかりは今年も相変わらず参加できずに、どうして自分だけ出番がないのかとしきりに訊いていたが、今年は、去年とちがってお姉ちゃんが競技場で走っている姿を見つけることができたので、観覧席から声を出したり手をふって応援していた。

親子マラソンで走るあかねとおとうさん ミニマラソンゴール直前のひとみ

2003年5月5日
3回目の出場となったチビリンピック。今年も5月5日に横浜国際総合競技場で開催された。今回は、ひとみ(5年)がミニマラソン(2km)、あかね(2年)はおとうさんと親子マラソン(1km)に参加し、それぞれ完走した。おとうさんは、ゲストの松岡修三さんと話をしながらちょっとだけ走ったのがうれしかった。
今回の特記すべきトピックスとしては、会場入口のイベント広場で開かれていた、「国産大豆早つかみ大会」(皿の大豆を箸でつかんで別の皿に移すゲーム)に参加したひとみが1等賞になり、賞品として米2kgを獲得した。

親子マラソン(2年生)に出場するあかねとおとうさん 豆早つかみ大会に出場するひとみとあかね

2004年5月5日
4回目の出場となった今年のチビリンピックは、あいにくの雨の中で行われた。今年1年生になったひかりは今回が初出場で、おとうさんと親子マラソン(1km)に参加した。あかね(3年)も親子マラソン(1km)ひとみ(6年)はミニマラソン(2km)に出場し、それぞれ完走した。今年も高橋尚子選手がゲストで、いっしょにマラソンを走ったのがうれしかった。
昨年参加した「豆つかみゲーム」は、今年はなくなっていて残念だった。

雨の中マラソンに出場するひとみ