金沢庵の家族物語/近くのおさんぽ
八景島駅歩道橋
シーサイドライン八景島駅から、その対面にある以前地ビール工房のあったコーラルハウス(現在はシーサイド・スパ八景島にかわりました)の方に行くには、その間がちょうど柴漁港の入口の湾になっていて陸続きではないため、柴漁港の方をぐるっとまわらなければなりませんでした。
そこで、この両側を結ぶ歩道橋の建設が計画され、2年の歳月と約8億円の事業費をかけて1998年7月18日に立派な歩道橋が竣工しました。それが、八景島駅歩道橋です。これは、幅員4m、総延長240mの斜張橋で、桁下は10.5m、主塔の高さは28mあります。遠くからみる橋の姿も美しいですが、近くでも、海や周りにある舟によくとけこんだ色とデザインです。
八景島駅から八景島や海の公園などの観光スポットに行くためにはこの橋をわたる必要はないため、歩道橋はもっぱら、柴町周辺の団地の住民が八景島駅に行くのに利用されているようですが、このような海にかかる斜張橋で歩行者専用のものはめったになく、橋の上からは、八景島や柴漁港が正面にみえ、往来する漁船をみることもでき、橋そのものが観光スポットのひとつとして楽しむことができると思います。
|
|
歩道橋上から八景島駅とその後方にみえる野島 |
歩道橋上からみた柴漁港 |
|
|
歩道橋上からかすかにみえる富士山の白い頭 |
|
【関連URL】
「八景島駅歩道橋」の共用について(横浜市港湾局)