野島公園のそばに、江戸時代に泥亀新田を開発した永島家の九世で、新田を完成させた永島忠篤(亀巣)の碑があります。
永島家は、忠篤まで九代二百年に及び、明治十七年九月、永島亀巣の功績をたたえてこの碑が建てられました。 なお、碑は私有地内にありますので中には入れません。 平成二年三月
|
碑がある場所(私有地) |
明治維新の後、憲法を定めて立憲政治を行うために、明治20年6月頃から伊藤博文、金子堅太郎、伊東巳代治、井上毅らが、機密を守るために都をはなれて金沢八景の東屋旅館に集まり、草案を練ったそうです。伊藤博文の使用した別荘跡は野島公園の中にあります。
そうして完成した憲法が、明治22年に発布された大日本帝国憲法(明治憲法)です。
東屋庭内に建てられた「憲法草案之處・伯爵金子堅太郎書」と記した、総高3mの石碑は、東屋廃絶の後現在の場所に移されています。
明治憲法起草の碑 この碑は明治20年(1887)伊藤博文伊東己代治金子堅太郎らが料亭東屋において明治憲法制定のため草案を起草したのを記念し昭和10年(1935)金子堅太郎書で建立されたものである
|