金沢庵の家族物語/近くのおさんぽ


つつじ街道(仮称)

八景島から柴町の漁港碑前、シーサイドファーム入口を経て、並木へ通じる道路(とくに名称はない)は、埋め立て事業によって計画的にできたためか金沢区内の道路にしてはめずらしいことによく整備されていて、道の両側に沿って、赤、白、ピンクのつつじが植えられています。毎年桜の花が散ったあとの4月下旬から5月上旬頃、一面にみごとに花を咲かせます。

道路沿いに植えられたつつじ(2001/4/26)

金沢区の道路にしてはめずらしくよく整備されているこの道路は、車で走行すると快適なのでついスピードを出したくなってしまいますが、
この道路ではしばしば速度取締り(いわゆるねずみとり)が行われています。ちなみに速度制限は大部分の区間は40km/hです。くれぐれも注意が必要です。
ガードレールの陰で警察官が速度を監視しています 速度違反車はこの路地に誘導され、切符が発行されます
この道の両側には、つつじに沿っていちょうの街路樹が植えられています。中には、10月になると銀杏の実をつける木もみられます。
銀杏の実(2002/10/5)
秋になると、道路沿いのいちょうの街路樹の葉の色がいっせいにきれいに紅葉します。
街路樹の葉の色がいっせいに黄色くなった(2001/11/20)


野鳥観察園(長浜公園)

長浜検疫所開設時につくられた船溜りの跡を利用した汽水池(海水が流れ込む池)は、水路で海と結ばれ、潮の干満によって水位が変化します。その周りには湧水を利用した淡水池やアシ原、林などで多くの生物が暮らせるような環境がつくられ、フェンスでかこまれて野鳥の保護区となり人は入れないようになっています。外側に4か所の観察小屋が設置され、鳥を観察できるようになっています。

観察小屋 観察小屋の窓からのぞいたところ
【関連URL】
長浜公園ホームページ


近くのおさんぽ