金沢庵の家族物語/遠くにおでかけ


いちごがり

2002年2月10日
わが家の春の恒例行事であるいちごがり、今年は、去年と同じ静岡の石垣いちご「ヤマロク」に行くことに決め、1月のうちにインターネットで予約をした。いちごに備えて、例によって朝食は軽めにすませ、8時過ぎに出発した。今年は曇り空で途中富士山も見えず、まっすぐに10時30分には1年ぶりにビニールハウスのならぶいちご園に到着した。去年は晴天で、ハウスの中は
真夏のように暑かったが、今年は寒い日だったので、ハウスの中がかえってちょうどよい暖かさだった。ここのいちご園は、完全予約制で、1つの家族・団体につき1つのハウスの貸切で、時間制限などなく、お弁当を広げてゆっくり休んでもいいし、スポンジと生クリームを持っていってその場でデコレーションケーキを作って食べてもかまわないというユニークなところで、わが家のようにこども連れでじっくりいちごを味わいたいと思っている家族にとってはうれしいシステムなので大変気に入っている。今年は、ホットケーキを持っていこう、とか、ヨーグルト、あるいは大福を持っていっていちご大福にして食べよう、などいろいろ考えてはいたのだが、結局何も持ち込まなかった。案内されたハウスに入ると、いちごの香りで満ちていて、たくさんの真っ赤な実をつけていた。今年のいちごは例年にも増しておいしく、甘いとか酸っぱいではなく、「いちご本来の味」が口の中に広がった。しかも、いつもは手がベトベトになるのに、今年はあまりならなかった。なんにもつけたりしないで、ただいちごだけでた食べたとれたてのいちごそのものの味が、今までになくおいしかった。ハウスの中にいっぱい実っていた真っ赤ないちごは、約1時間で、食べつくしてしまった。去年お会いできなかったヤマロクオーナーさんとお話をして、ちびまる子ちゃんランドのあるエスパルスドリームプラザへ向かった。

《いちごがり達人の法則》
1.予約をする(2000年は予約をしなかったので、静岡まで行ったのにできなかった)
2.昼前には到着する(昼過ぎには渋滞し、駐車場も入れなくなる)
3.まずは、なにもつけずに、いちごを味わう(いちごそのものの味がわかる)
4.いちごは大粒の方がおいしい(みかんとはちがう)
5.一番真っ赤ないちごは最後に残しておく(最初に甘いものを食べると、ほかのものが甘く感じられなくなる)
6.ウエットティッシュまたはおしぼりを持参する(手がべとべとする)
7.脱ぎ着の調節しやすい服装で(ハウスの中と外では温度差がある)
8.帰りに車に乗る前にはトイレに行っておく(いちごを食べるとおしっこに行きたくなる)
ヤマロクのビニールハウス
つぎつぎとおいしそうないちごを見つけてもいでは食べる
いちごがりをはじめる前 帰るときには、赤いいちごはほとんど食べつくしました
【関連URL】
ヤマロク