金沢庵の家族物語/近くのおさんぽ/八景島


八景島


「恋する遊び島」のキャッチフレーズで1993年5月にオープンした八景島は、水族館や乗りものがある人工島のテーマパークですが、入るのは無料なので、わが家にとっては散歩するのに絶好のところです。
島内をぐるっと歩いて回るだけでも、ペリカンひろばやフィーディングプールでいるかやあしかなどの動物をみたり、財布に余裕のあるときにはえさを買ってあげることができます(1日2回、時間限定)。ディズニーランドなどとちがって飲食物の持込もでき、島内一番奥のイベント広場や噴水のある広場周辺、八景島、西浜のさん橋付近など、お弁当を広げて食べることができるスペースもたくさんあります。時間に余裕があれば、レディースポリスのおねえさんのフラッグショーやマジカルショーを見て、運がよければおねえさんといっしょに前に出てふうせんで動物を作って、持って帰ることができます。
新年、ゴールデンウイーク、夏休み、秋、クリスマスなど季節ごとにイベントや催しが企画され、海上スキーパフォーマンスや盛大な花火などを見ることができます。秋に開かれるスカイコンサートでは、花火にあわせてコンピューターによってシンクロさせた音楽がかかり、音楽と一体となった花火を見るのは一層感動的です。
「ベイマーケット」には、おみやげ店が入っていますが、最近は撤退する店舗がめだつようになり、空いたスペースに子どものあそび場ができたり、100円ショップができたり、意味もなく机と椅子が並んだりしています。おみやげ店の中では、わが家では、「プクプクアイランド」と「どんぐり共和国」がお気に入りです。「レストランプラザ」も開島以来開店、閉店の入れ替わりが多くみられ、「濱町」も「シズラー」も撤退してしまいました。最近はバイキング形式が主体になっています。
2000年からは6月に、島内中央の「丘の広場」で、20000株のあじさいが咲くあじさい祭りの開催がはじまりました。
わが家の子の通う幼稚園では毎年年長児が、亡くなった動物たちの慰霊祭に招待されます。
例年ゴールデンウイークとスカイコンサートの時期には駐車場が満車になり、人気のある乗りものには1時間待ちの列ができますが、それ以外の時期には他のテーマパークと同様に近頃はすいていて、冬期の夜間などにはほとんと人は見かけません。そのため、乗りものは縮小または廃止になるのではないかという噂もささやかれています。

野島公園野島山展望台から見た八景島
島内めぐり(たたで楽しむ)
季節のイベント(たたで楽しむ)
あじさい祭り(たたで楽しむ)
スカイコンサート(たたで楽しむ)
水族館と海の動物たちのショー(有料)
乗りもの・アトラクション(有料)
慰霊祭(招待)
金沢文庫芸術祭
駐車場事情
【関連URL】
横浜・八景島シーパラダイスホームページ

八景島